カテゴリー別アーカイブ: 海


携帯がぁ?

いや?参りました。先日の釣行にて、携帯を水深50mへダイブ!!もちろん面倒くさがりの私はバックアップなどとっているわけもなく(笑)数日間大変なことになっていました。おかげで思い切ってスマホにすることが出来ましたが(笑)

そうそう今見ている皆さん、私の連絡先を知っている方はメール下さい!なにせ連絡先が全部ぶっ飛びましたので、連絡することができまん(泣)連絡先は変わらずですので!

さてさて、そんな数日間の釣行報告を。

相変わらず鯛釣りばかり?なのですが、先日はあままさ丸さんに乗りました。当日は霧がかかるほど風もなく海も穏やかでいい感じ。そしてたまたま乗り合わせで釣りビジョンのビンビンソルトの撮影があり、ジャッカルのナカジーさんや宮本ヒデさんもいました。そんなメンバーに混じってて出港。

rps20120628_191542.jpg

ポイントに着いて1投目でいきなり宮本さん鯛をかけてます!流石っす。船内も賑やかムードで、ポツポツ根魚が上がります。私も早々にカサゴをGETしおかずを確保!条件的にはちょっと潮流不足な感じでしたが。

そして20分ほどの沈黙があった後、軽めのテンヤに変えた直後にココッとあたりが!一度はスッポ抜けるもそのままフォールさせると今度はガツンと明確なバイト。フッキングもバッチリきまるとドラグがビービー鳴ってます!

最初はよく走りましたがその後は大人しく、引き方も青物系に似た感じだったんで、鯛なのかどうか半信半疑。これも海の面白いとこですが!そして上がってきちゃいまた?6.4キロの大鯛が!ナカジーさん、カメラマンさんも来てくれて、ちょっと緊張ぎみにながらに撮って頂きました。オンエアされるかはわかりませんよ(笑)IMG_20120622_220935_2.jpg

その後、さらに青物系らしき魚をかけてカメラマンさんもきて撮影してもらいましたが、痛恨のラインブレイク?(泣)ここで私の運もつき沈黙へ?。結果的にカサゴ1匹、大鯛1匹で終了!後半は潮がさらに流れなかったみたいで皆さん苦戦でした。

ちなみにビンビンソルトのオンエアは7/4みたいなんで、良かったら見て
みてください。もしかしたら私の緊張ぎみの姿が(笑)

そうそう、ビンビンソルト名物の船上サラリーマンは、マジでずっとスーツ姿でした(笑)

?
?

イワシがぁ?

ちょっとした話題になっているようですが、私の地元大原港にイワシ
の大群が迷いこんだようで、酸欠状態になり大量死しているようで…。
仕事も終わり、様子をみてきましたがものすごい異臭を放っております(涙)
画像の光が当たって白くなっているのは全部イワシです。

SH3K0271.jpg

19日釣果は

朝一で高級外道をやっつけたものの、だんだんアタリが少なくなり、
おまけに潮がぶっ飛び始めて本命ポイントは釣りにならない状況
となり貧果に終わりました(泣)

この時期は潮が速いのが当たり前なんですが、速すぎにも困ります。
2オンスクラスでも流されて底が取れません。こうなると流れが比較的
緩やかな岸よりに移動せざるを得ない状況になるので、深場狙いの
この時期には不利な状況になるのです。相変わらず難しいっす。
今週末あたりは昨日今日と時化もあったので、状況変化に期待です!

先日福○さんに、ブログが海ネタしかないんですけど?って突っ込まれ
ましたが、しょうがないんですよ?今まさにバスで言うとこのプリスポーン
の時期なんですからぁ(笑)

この時期が終わる頃には、印旛沼で私の大好きなあの水草ちゃんが
育ってきますんで、ガラッと印旛ネタに変わる予定です(笑)