4/20、NAB21第2戦目に参加してきました!前情報によると、ちょっと前まで春爆
だったようで、1500gクラスも当たり前!?のように釣れていた模様。だったら得意
の甚平エリアで決まりでしょ!ってことで、スタート。
ま~皆さん考えることは一緒で、3番スタートですが、でっかいボートにバンバン抜かれる・抜かれる(笑)
入りたかった場所は銀座状態かな~なんて思ったけど、意外と空いていたのでさっさと開始。まずは10g
シンカーのヘビダンにエスケープツインで狙う。
一流ししたが反応なし・・・あれ??天候も曇りで寒かったので、水温低下が原因か?しばらくすると太陽が
顔を出し始めてきたし、水温が上がってくるころがタイミングかな~なんて思いながらガマンして打つ。
ひとしきり流したとこで、今度は狙う場所を変えてチェリーリグにエスケープツインで打つ。そしてまもなく・・・
着水してカーブフォール中にガツンと来たよ~!!1800gクラス。
写真は検量のとき
そして、ヘビダンへ戻して打ち直すと今度は写真右のオス~。
あと1本取ればお立ち台が見えてくるぞ~と思いつつ、粘ってやってみるんだけど、その後
パッタリとアタリがなくなった・・・。終了~(笑)
本日の上位の方々
やっぱり上位陣もほとんどが甚平エリアでしたね。私は7位。
結果は→ https://www.nab-21.com/
最近こんなんばっかなような気がするけど(笑)そろそろお立ち台に立ちたいなぁ。
ってことで、悔しいので大会終了後の居残り練習。○井さんのバックシートで釣らせて
頂きました!