カテゴリー別アーカイブ: プライベート


あけおめ

2日過ぎちゃいましたが・・・
2011年、明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い申し上げます。

毎年この時期は1年の抱負を~なんてテレビでも言っておりますが、みなさんはどのような抱負を立てたでしょうか。
私はというと、NAB21シーズントーナメントでは前人未到の3年連続AOY獲得、海釣りでは真鯛8kg越えを目標に頑張りたいと思います!

さてさて、今回は年末26日に行った亀山ダムの模様をちょっと。当日は千葉県君津市にあるショップのオープントーナメントにK・Sさん、Y・Tさんと一緒に参加してきました。
毎年、10月~1月にかけて行われるトーナメントで、私もこの時期の釣り(ディープレンジでのライトリグ)が好きで、積極的に参加しております。

当日は西風が吹き荒れる厳しい状況でした。私が得意とするスポット(押切沢入り口の通称”ダーフラット”)に入り、6.8mから13mへと落ち込むショルダーを、ダウンショットのシューティングで狙います。


早々に350gをGET。でもあとが続きません・・・。粘ってみますがバイトもなく・・・あれ!?
魚探にも反応がないので、別のスポットへ行ってみるも、西風の影響が強く釣りにならない。仕方なく同じスポットへ戻ってみるとすぐに200gがGET。しかしあとが・・・。

時間もなくなってきたのでそのスポットで最後まで粘りましたが追加ならずの550gで11位という結果でした。K・Sさん、Y・Tさんも厳しい釣果となり、3人で反省しっぱなしの1日となりました。

さらにさらに・・・30日に開催されたNAB21忘年会の模様も(笑)
当日は約20名ほど参加でした。いろいろな話も聞けてめっちゃ楽しい忘年会でしたよ~!!

あやしい店の前で記念撮影(笑)


ウイニングベイトは・・・

先日の印旛沼で行われた我慢大会にて、使用したリグをちょっと紹介!

ご存知の方が多いとは思いますが、私の得意とするスタイルです。そう!ヘビダンです。

当日はバイズクロー3.5in(グリパングリーン)にシンカーは18gを使用。18gって重すぎでしょ!?って思うかも知れませんが、水深2m前後の護岸沿いをキッチリ攻めるにはこの重さが必要なんです。さらにフォールスピードを利用したリアクションを狙ってます!

さらにタックルにもちょっとしたチョイスが。この時期は明確なバイトというよりはモソっと重くなるバイトが多いので、バイトをはじかないようにMHよりMくらいのアクションが大事!季節やシチュエーションによって変えるといいですね。

みなさんもお試しを~。